女子リキ@スイーツ部

女子リキ@スイーツ部ではスイーツがおいしいカフェの紹介や、スイーツビュッフェのレビュー、スイーツレシピなどスイーツに特化した情報を公開します。

三鷹駅周辺 カフェBEST5

f:id:satomi77:20171130083013j:plain

三鷹駅は、お隣の吉祥寺に比べると地味なイメージを持たれがちですが、東京都のほぼ中央にあり都会的な便利さと緑豊かな自然とが混ざり合った、とても住みやすい街です。

 

中央特快で新宿まで13分という便利さに加え駅前の商業施設も充実し、近くには井の頭公園や人気のジブリ公園美術館もあります。

 

魅力が沢山詰まった三鷹駅周辺のお洒落なカフェを5店廻って、BEST 5 を選出します。

 

スポンサードリンク
 

 

第1位 SIPPO CAFÉ(シッポカフェ)

三鷹駅南口を出て、歩いて5分程の所にお洒落な古道具屋さん「四歩」があります。

f:id:satomi77:20171130082550j:plain

古い家具や食器や雑貨が所狭しと並んでいます。小雨がぱらついていたので、黄色いテントが張られていました。

f:id:satomi77:20171130082602j:plain

そんな古道具屋さんの奥にあるのが「SIPPO CAFÉ」です。

f:id:satomi77:20171130082614j:plain

並べられているお皿や雑貨を眺めながら、カフェの入口ガラスの扉へと向かいます。

f:id:satomi77:20171130082624j:plain

扉の向こうは、奥行きのある縦長の広々とした空間になっています。

f:id:satomi77:20171130082635j:plain

インテリアも古民家風の和を基調としながら、モダンなローソファやテーブル席がゆったりと並べられ、カウンター席も含めて27席ほどあります。
古い時計や雑貨が、お洒落にディスプレイされています。

f:id:satomi77:20171130082646j:plain

時間的に15時を過ぎた頃でしたが、店内はほぼ満席でお一人できている方が多く見受けられ、遅いランチをとっていられる方や、お茶を飲んでいる方など、年齢も若い世代から、中高年世代と様々です。

 

ランチは、しっかりとしたボリュームのある和定食がいただけて人気が高いようです。
お隣の外国人の方がいただいていた、おにぎりセットは、白米と五穀米のおにぎりに、小鉢やお漬物とお味噌汁がお盆の上にのせられていました。

 

素朴で、とても美味しそうで、外国人の方も笑顔になっていました。
他にも手作りのカレーや、日替わりのご飯セット(その日は豚のみそ焼きでした)等、どれもお野菜が沢山ついていて、美味しそうでした。

 

スィーツメニューも豊富で、おしるこや、あんみつ系から、パフェや、パウンドケーキ等があります。

f:id:satomi77:20171130082702j:plain

その中から、コーヒーゼリーのパフェと、甘酒ジンジャーシロップ入を注文しました。

f:id:satomi77:20171130082716j:plain

チョコレートアイスと、バニラアイスの下にはミルクの層があり、コーヒーゼリーがたっぷり入っています。

 

コーヒーで煮たのか、甘い中にもコーヒーの風味が香る黒豆が、コーヒーゼリーを和のパフェに仕上げていました。

 

冷たいアイスクリームと苦みのあるコーヒーゼリーとが上手にマッチしています。

ミルクがたっぷり入っているのも、まろやかさが増して私好みです。

 

と、ここまではどこにでもあるコーヒーゼリーのパフェですが、中に黒豆が入っているのです。

 

このお豆がコーヒーで煮ているようで、甘い中にもコーヒーの風味が効いていてとても良いアクセントになっていました。

 

和テイストが加わったオリジナリティーのあるコーヒーゼリーパフェです。
また、クランチされたクッキーがかかっていて、香ばしく全体的に上手く仕上がっている大人のパフェでした。

 

とても軽い木のカップに注がれた甘酒は、かすかに生姜の香りがしてあっさりとした口当たりの良い甘酒でした。

 

ジンジャーシロップ入りということだったのでもっと生姜が強くてもよいのではっと思いましたが、アイスクリーム等、甘みの強い物と頂いたので微妙な味がわかりにくくなっていたのかもしれません。

 

そろそろ出ようかなと思った頃、壁にかけられた時計がボーン、ボーンと鳴り出しました。

f:id:satomi77:20171130082738j:plain

物悲しい響きの中に、ノスタルジックな気持になり、もう少しいようかなって思わずフレンチコーヒーを追加で頼んでしまいました。

 

聴いたことがないけれど、懐かしい和の音楽が気持ちよく流れ、居心地の良いソファー席に座り、癒し系のやさしい店員さんがいる「SIPPO CAFÉ」に来たら、きっと長居してしまうこと間違いありません。

 

三鷹でゆっくりゆったり過ごしたい方に一番におすすめしたいカフェです。
次回はおにぎりセットのランチをいただきたいです。

 

<カフェ情報>
sippo cafe (シッポカフェ)
東京都三鷹市下連雀3-32-15 1F
JR三鷹駅南口より徒歩5分
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13134212/

 

第2位 モリスケ+横森珈琲

三鷹駅南口を出て、中央通りをまっすぐ5分程歩いた通り沿いにあるのが「モリスケ+横森珈琲」です。

 

すっかり日が短くなり、5時を過ぎてあたりが暗くなった頃、オレンジ色の明かりが浮かび上がる様は、冬の寒い夜道に見つけたオアシスのように見えます。

 

そんな灯りにいざなわれて、吸いこまれるように入ってしまうカフェがここにあるのです。

f:id:satomi77:20171130082811j:plain

窓越しに大きな焙煎機が鎮座しているのが見えます。

f:id:satomi77:20171130082827j:plain

置かれた熊の袖看板が目印です。

f:id:satomi77:20171130082839j:plain

こちらの「モリスケ+横森珈琲」は、スィーツ専門店のモリスケと、姉妹店であるコーヒー専門店が一つになってリニューアルオープンしたそうです。

f:id:satomi77:20171130082855j:plain

元々二つのお店の常連さん達は、モリスケのスィーツと、横森の珈琲が同時に頂けるようになったと喜んでいるようです。

 

店内は、正面にはガラスケースがあり、スィーツが並べられています。
コーヒー豆も沢山並んでいて購入することが出来ます。

左側に大きな焙煎機があり、右側にカフェスペースが広がっています。

f:id:satomi77:20171130082910j:plain

コンクリート打ちっぱなしの柱と天井、木の板が貼られた壁がとてもお洒落で、遊び心が加わったトタンの壁には、絵や、キャラクターのくまのTシャツが掛けられ、スタイリッシュな空間が広がっています。

f:id:satomi77:20171130082923j:plain

まだ新しい木の温もりのあるテーブルと椅子も規則正しく並んでいます。珈琲専門店ですから、当然香ばしい珈琲の香りが心地よく広がっています。

 

店内は、若い男女のカップルや、妙齢の女性等、ほぼ満席状態でした。

評判のモリスケのスィーツも人気のシフォンケーキや、ガトーショコラ、チーズケーキ等、どれにしようか迷ってしまいます。

f:id:satomi77:20171130082935j:plain

どれもこれも頂きたくなってしまい、よくばりプレートにしてみました。

よくばりプレートは、好きなシフォンケーキを一つだけ選んで、後の2種類はお任せという事で、3種類のスィーツが楽しめて、740円です。

 

飲み物はセットで100円引きになります。
私はアールグレイのシフォンケーキを選びました。

 

でてきた3種類のスィーツは、先に選んだアールグレイのシフォンとバナナケーキ、栗のシフォンでした。

 

プレートなので小さくカットされた物だと思っていたら、大皿にのせられていて、これがかなりの量でびっくりしました。

f:id:satomi77:20171130082953j:plain

カフェラテには、ミックスナッツがついていて、カップも大き目です。

f:id:satomi77:20171130083002j:plain

テーブルがいっぱいになるほどの大きさにテンションが上がってしまいます。

f:id:satomi77:20171130083013j:plain

シフォンケーキはもっちり、しっとりふわふわで、あっさりしています。生クリームもたっぷりぬられていて甘さも控え目で、軽くいただけます。

 

アールグレイのシフォンは、ベルガモットの風味がとても良く出ていて香りを楽しみながらいただけます。

 

栗のシフォンも、まったりとした栗の感触が楽しめてとても美味しいシフォンケーキでした。バナナケーキは濃厚でバナナがしっかり練りこまれていて、ねっとりとした食感が美味しかったです。

 

これは食べきれるかな?って思った物の意外とすんなり頂けました。
友人とシェアするのもよいですね。

 

たっぷり注がれた温かいカフェラテは、こくがあってまろやかで、とても美味しかったです。お供のナッツもとてもありがたく、甘いスィーツを頂いた後に丁度よいお口直しができました。


素敵な気配りですね。

 

こちらでは小倉トースト等のモーニングやワンプレートランチも人気のようです。美味しい珈琲やモーニング等がいつでも気軽に楽しめる三鷹市民の憩いの場がここにあります。羨ましい限りです。

 

<カフェ情報>
モリスケ+横森珈琲
東京都三鷹市下連雀4-16-3
三鷹駅徒歩数分
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13195236/

 

 

第3位 デイリーズカフェ

「モリスケ+横森珈琲」のすぐ近く同じく三鷹駅南口からのびる中央通り沿いにあるのが、「デイリーズカフェ」です。

f:id:satomi77:20171130083118j:plain

「デイリーズ」という日常使いのお洒落なインテリアや生活雑貨が並ぶショップの中にあるカフェです。

f:id:satomi77:20171130083129j:plain

店内はがらんとしていてとても広いフロアが広がっています。インテリアショップのカフェらしく、お洒落なソファーや、テーブル席が並べられ、席数は57席もあります。

f:id:satomi77:20171130083144j:plain

スタンダードなインテリアながら、スタイリッシュでモダンであり伝統美のある調度品がとてもお洒落で居心地よくさせています。

f:id:satomi77:20171130083159j:plain

三鷹は周辺に大学も沢山あるので、参考書を広げている学生さん風の若い男女が見受けられました。電源プラグがついている席があるので、ゆっくりパソコンと向き合う事もできるようです。

 

フードメニューも豊富で、パスタや、スパムと卵のおにぎりとゴーヤちゃんぷる等がのった沖縄プレートやねぎ塩チキンライス等のご飯セット、唐揚げがついたおうどんセット等もあり、安くてボリュームもあり人気のようです。

 

スィーツは、近くのモリスケ+横森珈琲のシフォンケーキ等が頂けます。

f:id:satomi77:20171130083212j:plain

メニューの中から、三鷹プリンとアイスティーを注文してみました。

f:id:satomi77:20171130083225j:plain

若い男女のスタッフさんがてきぱきと働く姿を見ていたら、スィーツが運ばれてきました。


瓶で出されたプリンの上には、ふわっと軽めにホイップした生クリームがたっぷりかかっています。プリンは、最近主流となっているやわらかくとろっとしたプリンではなく、しっかりしたむしろ硬めのプリンです。

f:id:satomi77:20171130083240j:plain

お味も濃厚で、カラメルソースの苦い甘みと甘さ控えめのフレッシュな生クリームと絡まり、しっかりとした口ごたえの、昔懐かしい王道のプリンでした。

 

三鷹プリンは、地元三鷹の養鶏場で平飼いされている鶏の卵を使用しています。

ゲージ飼いされた鶏に比べ、ストレスなくのびのびと元気に育つ鶏の卵は、味が濃くてプリンに最適なのだそうです。

 

アイスティーの氷が製氷機内の臭いがしみついていたのが気になり、残念でした。

 

駅からは少し離れていますが、三鷹駅からのびる中央通りは様々なお店があるので、ふらふらとお散歩しながらお店を眺めていたらあっという間についてしまいます。

 

すこし喉を潤したい時、広々とした店内でゆったりティータイムを過ごしたい時、読書をしたい時、兎に角一人で過ごしたい人も気軽に楽しむことが出来る素敵なカフェです。

 

<カフェ情報>
デイリーズカフェ
東京都三鷹市下連雀4-15-33 2F
JR三鷹駅南口より徒歩10分
https://www.dailies.tokyo.jp/cafe/

 

 

第4位 さらさら

三鷹駅南口を出て線路方向に進んでいくと、玉川上水が見えてきます。玉川上水の左側にある黒っぽい建物が、日本茶専門のカフェ「さらさら」です。

f:id:satomi77:20171130083335j:plain

灯りがともる袖看板とお店の周りの風にたなびく竹の葉の緑が、趣があり和の雰囲気が漂っています。

f:id:satomi77:20171130083356j:plain

「さらさら」は、三鷹で30年以上も続く、日本茶専門の喫茶店です。日本茶の販売も行っていて、こちらで頂いて購入するお客様も沢山いらっしゃいます。

 

店内は玉川上水がある大きな窓側にテーブル席があり、こじんまりとした落ち着く空間になっています。

f:id:satomi77:20171130083412j:plain

駅から1分程であるにもかかわらず、窓の外の玉川上水沿いの紅葉を愛でることが出来、桜の季節には店内は絶好の桜のスポットになるそうで、さくら茶セットが人気のようです。

f:id:satomi77:20171130083424j:plain

そんな窓側には、オーナーの趣味なのか、様々な国の猫の置物が陳列されていて、ほっこりさせられます。

 

店内は、年配のお客様が多く、初老の女性のオーナーさんと親し気にお話しする姿が見受けられました。

 

狭い店内はほぼ満席で、常連客が多いようです。
日本茶専門店ですので、メニューには珈琲や紅茶はありません。

f:id:satomi77:20171130083442j:plain

上生菓子と煎茶金を頂いてみることにしました。
上生菓子は栗蒸し羊羹や練り切り等3種類から選ぶことが出来ます。
また、お煎茶にはお茶うけがつき、こちらもあられ等のお菓子の見本があり、そこから選ぶことが出来ます。

f:id:satomi77:20171130083456j:plain

私は、生菓子はねりきり、お茶うけはピーせんを選びました。
急須で丁寧に淹れられたお煎茶と、ねりきりの生菓子と、お茶うけのピーせんと湯冷ましがのったお盆に、ポットがつき、時間の許す限りお煎茶を楽しむことが出来ます。
美しい練り切りは、みかんの形をしています。

f:id:satomi77:20171130083506j:plain

艶のある皮のめくれた部分から見える実に至るまで、細部まで描いた芸術品です。
白あんに色をつけ、四季折々の果物や植物を作り上げる繊細なねりきりは、茶道の主菓子として供される上生菓子です。

 

見て季節を楽しみ、食して季節を味わう事が出来る美しい和菓子です。
菓子楊枝をすっと入れると、中にはこしあんが入っていました。


上品な口当たりで、あんもまろやかで大変美味しくいただきました。

お煎茶金は、上煎茶らしく少しぬるめで頂きます。


とろっとしている食感で、渋みというより甘みが感じられました。
香りとコクが広がり、味わい深い煎茶でした。


結構なお点前でございました。

 

お茶菓子のピーせんも止まらなくなり、二番茶、三番茶とまた違う味わいを楽しみながらお煎茶を頂く事が出来ました。

 

オーナーの日本茶への愛情が感じられ、とっても丁寧に優しく淹れられたお茶を求め、地元三鷹の人達の憩いの場であることが良くわかります。

 

チェーン店にはない、個人経営だからこそできるおもてなしだと思います。
他にはない貴重な日本茶カフェ、このまま、どうか続けて行って欲しいと思いました。

 

<カフェ情報>
さらさら
東京都武蔵野市御殿山2-20-9
三鷹駅南口から徒歩1分
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13010011/

 

 

第5位 カフェ ハイ ファミリア

三鷹駅南口中央通りから一本入った通りにあるビルの1階のガラス張りのお店が「カフェ ハイファミリア」です。

f:id:satomi77:20171130083555j:plain

ガラスドアの入り口を入ると、中央に8人席の大き目のテーブルがあり、周りにテーブル席やソファー席があります。

 

天井が高く開放感があり、緑がそこかしこに飾られ、北欧風の本棚や調度品が飾られたとても柔らかな雰囲気の落ち着くお洒落なカフェです。

f:id:satomi77:20171130083606j:plain

道路側はガラス張りになっていて自然光も入ってきますが、その日は小雨がぱらつくうす暗い空で、間接照明のうっすらとした落ち着く照明が店内を優しく照らしています。

f:id:satomi77:20171130083617j:plain

小さな子供連れのご夫婦や、パソコンをたたくサラリーマン風の方、若い女性客ら、15時近くの店内は賑わいを見せています。

 

入口右側には、ギャラリースペースがあります。
様々な作品展やショップが期間限定で開催されます。

 

「カフェ ハイファミリア」は、フードメニューも充実しています。
ランチは、お肉や、お魚料理、パスタやオムライス等サラダがついて1000円程です。

 

夜カフェとしてお酒等も楽しめます。
もちろん、スィーツメニューも豊富です。

 

タルト系からチーズケーキやスコーン、パンケーキ等が揃っています。

f:id:satomi77:20171130083639j:plain

今日は、ひんやりとしたスィーツを頂きたい気分だったので、北海道小豆と白玉の和風パフェと、コーヒーを注文してみました。

スィーツとドリンクのセットは、飲み物が100円引きになります。

f:id:satomi77:20171130083651j:plain

黒豆きなこのアイスクリームと、ほうじ茶のアイスクリーム、フレッシュな生クリームの上には黒ゴマの南部せんべいがのっています。

底には白玉と小豆が入っている和のパフェです。

f:id:satomi77:20171130083703j:plain

黒豆の味がするアイスクリームは初めてでしたが、小豆のアイスよりもお豆の味が濃くきなこの風味と会ってとても美味しいアイスクリームでした。

 

今注目されているほうじ茶のアイスクリームも炒られたほうじ茶の香ばしいお味が染みている本格的なアイスクリームでした。

 

白玉はもっちりとしていて粉っぽさもなく、ほくほくの小豆と絡まって思わず笑みがこぼれる美味しさでした。

 

また、ゴマの風味が香ばしいサブレのような食感の南部せんべいもとても良かったです。コーヒーの苦みもアイスクリームで緩和されてとても良い午後のスィーツタイムとなりました。


次回はランチをしっかりいただいてみたいと思います。

 

<カフェ情報>
カフェ ハイ ファミリア
東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ1F
三鷹駅南口から徒歩5分
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13054302/

 

スポンサードリンク