女子リキ@スイーツ部

女子リキ@スイーツ部ではスイーツがおいしいカフェの紹介や、スイーツビュッフェのレビュー、スイーツレシピなどスイーツに特化した情報を公開します。

アーモンドミルクを使ったスイーツレシピ3つ

 

f:id:satomi77:20170321075603j:plain

今回は、アーモンドミルクを使ったスイーツレシピをご紹介します。「アーモンドミルク入り♪ふんわり絹みたいなシフォンケーキ」「アーモンドミルク入り♪春色イチゴレアチーズケーキ」「アーモンドミルクで作る♪ぷるるんブラマンジェ」の3つです。

 

スポンサードリンク
 

 

アーモンドミルク入り♪ふんわり絹みたいなシフォンケーキ

f:id:satomi77:20170321075349j:plain


お皿に立てて置けないほど柔らかくてふんわりなシフォンケーキです。口に入れるとシュワっととろけていくような食感ですよ♪卵の優しい風味とアーモンドミルクのコクが口いっぱいに広がります。

 

紅茶との相性もバッチリです!
ゆるく泡立てた生クリームをたっぷりつけて食べると思わず幸せ~!と言ってしまいそうです。

 

難しそうに見えますが、卵の泡立て方だけマスターしたら後は意外と簡単です。シフォンケーキは冷まし方もちょっと変わっているので一度レシピをよく読んでから作ってみてくださいね。

 

<材料>(17㎝のシフォンケーキ1台分)
・卵黄(M) 3個
・卵白(M) 4個
・砂糖 70グラム
・アーモンドミルク 50cc
・サラダ油 30グラム
・薄力粉 70グラム
・飾り用生クリーム、ミント、粉砂糖 適量


<作り方>
①卵白を泡立てます。
電動泡立て器の低速で泡立てはじめます。白っぽくなってきたら高速に切り替えていきます。角がピンと立つようになったら砂糖35gを2回に分けて加えて低速でツヤがでるまで泡立てていきます。逆さにしても落ちないくらいしっかりしたメレンゲを作ります。

f:id:satomi77:20170321075137j:plain

 

②卵黄を泡立てます。
卵黄に砂糖35gを入れて電動泡立て器の中速で泡立てはじめます。(電動泡立て器は洗わずそのまま使っても大丈夫です)
持ち上げた時にリボン状に落ちてくるようになればOKです。

f:id:satomi77:20170321075145j:plain

 

③「②」のボウルにサラダ油を入れて泡立て器で混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075153j:plain

 

④「③」のボウルにアーモンドミルクを入れて泡立て器で混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075200j:plain

 

⑤「④」のボウルにふるった薄力粉を加えて泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。ダマが残らないようにしましょう。

f:id:satomi77:20170321075208j:plain

 

⑥「⑤」のボウルにメレンゲを4分の1加えて泡立て器で良く混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075215j:plain

 

⑦残りのメレンゲを2回に分けて加えて今度はゴムベラで泡を潰さないようにしてサックリ混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075241j:plain

 

⑧油も紙もしいてないシフォンケーキの型に生地を流し込みます。
180度のオーブンで15分、160度のオーブンで20分程焼きます。

f:id:satomi77:20170321075258j:plain

 

⑨焼き上がりです。モコモコとよく膨らみました。

f:id:satomi77:20170321075312j:plain

 

⑩すぐに逆さまにして冷まします

f:id:satomi77:20170321075321j:plain

 

⑪パレットナイフを型の間に差し込んでから、シフォンケーキを取り出します。内側のリングの部分は竹ぐしを使うと綺麗にできます。
シフォンケーキを取り出したら粉砂糖を上からかけます。

f:id:satomi77:20170321075340j:plain

 

⑫砂糖を入れて泡立てた生クリーム、ミントを飾ったら完成です!

f:id:satomi77:20170321075349j:plain

 

<このレシピのポイント>
生地にたっぷりの水分が入っているのでふんわりしっとり柔らかくなります。シフォンケーキの型に油も紙をひかないのは焼き縮みを防ぐためです。生地が型に貼りつくことによって最大限まで膨らませることができます。

 

また、オーブンから出すと生地は縮みはじめます。それを防ぐために逆さにして冷まします。しっかり冷めると少しは縮みますが逆さにすることで大分それを防ぐことができます。

 

卵を泡だてる順番は白身、黄身の順にすると電動泡だて器の羽を洗わなくても済みます。黄身から泡だててしまった場合は羽を一度洗ってから白身を泡だててください。白身は黄身が入るとしっかりとしたメレンゲができないためです。

 

最初に入れるメレンゲは「捨てメレンゲ」言います。少しメレンゲを生地に混ぜることで後から入れるメレンゲを混ざりやすくしてくれます。

 

なので最初に入れるメレンゲはしっかりと泡がつぶれることを気にせずに混ぜて大丈夫です。後から入れるメレンゲは泡をつぶさないようにサックリ混ぜるようにしてくださいね。

 

お好みで生地の一部をココアやコーヒーと混ぜてマーブル模様のシフォンケーキを作っても楽しいですよ。綺麗なマーブルにするためにはボウルで何度か生地を混ぜてマーブル模様にしたら、一気に型に流し込むことです。

 

一気に流し込むことでマーブル模様が途切れることなく仕上がります。
シフォンケーキに添える生クリームは少しゆるめに仕上げるとシフォンケーキによく絡んで美味しいですよ。

 

 

アーモンドミルク入り♪春色イチゴレアチーズケーキ

f:id:satomi77:20170321075603j:plain

淡いピンク色がとても可愛いチーズケーキです。イチゴがスーパーで沢山売られるようになったころに作ってみませんか?イチゴのフレッシュな粒々が甘酸っぱくて美味しいです。

 

イチゴは小粒のものでも少し酸っぱくてもチーズケーキにすればとても美味しく食べられますよ。

 

中に入っているアーモンドミルクがコクとまろやかさをプラスしてくれます♪
おもてなしのスイーツとしてもとても喜ばれますので是非挑戦してみてください。

 

<材料>(8人分)
・クリームチーズ 150グラム
・砂糖 70グラム
・イチゴ 1パック
・アーモンドミルク 50cc
・生クリーム 50cc
・ヨーグルト 80グラム
・レモン汁 大さじ1
・ゼラチン 8グラム
・ビスケット 120グラム
・サラダ油 大さじ4
・生クリーム、ミント 適量


<作り方>

①ビスケットをビニール袋2重にしたものに入れて麺棒で叩いて細かくします。薄いビニールだと叩いているうちに破けてしまうので厚手のものがおすすめです。

f:id:satomi77:20170321075426j:plain

 

②ビスケットをボウルに入れてからサラダ油を入れて混ぜてしっとりさせます。

f:id:satomi77:20170321075434j:plain

 

③型にラップをしいてから②のビスケットを入れます。上からラップをかぶせて手でギュッと押し固めて土台を作ります。

f:id:satomi77:20170321075441j:plain

 

④ゼラチンに水30ccを入れてふやかしておきます。

f:id:satomi77:20170321075450j:plain

 

⑤イチゴを細かくナイフで切ってからフォークでつぶします。(飾り用のイチゴを3~4粒よけておきましょう)こうすることで粒々したイチゴの果肉感も楽しむことができますが、なめらかなチーズケーキにしたい時はミキサーにかけてください。

f:id:satomi77:20170321075458j:plain

 

⑥室温に出して柔らかくしておいたクリームチーズに砂糖を入れてなめらかになるまで混ぜます。クリームチーズの粒がここで残ってしまうと舌触りの悪いチーズケーキになってしまうので注意しましょう。

f:id:satomi77:20170321075507j:plain

 

⑦生クリームを入れてさらになめらかになるまで混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075515j:plain

 

⑧アーモンドミルクを入れてさらになめらかになるまで混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075522j:plain

 

⑨ヨーグルトとレモン汁を入れて混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075530j:plain

 

⑩つぶしたイチゴを入れて混ぜます。綺麗なピンク色になります。

f:id:satomi77:20170321075537j:plain

 

⑪ゼラチンを湯せんにかけて溶かしてから「⑩」に入れて混ぜます。「⑩」を泡立て器で混ぜながらゼラチン液を流し込むようにすると綺麗に混ざります。のんびりしているとゼラチン液が固まってしまいダマになってしまうので注意しましょう。

f:id:satomi77:20170321075544j:plain

 

⑫ビスケットの土台の上に流し込んで冷蔵庫で冷やし固めます。

f:id:satomi77:20170321075552j:plain

 

⑬砂糖を入れて泡立てた生クリームや飾り用のイチゴやミントでお好みにデコレーションしたら完成です!

f:id:satomi77:20170321075603j:plain

 

<このレシピのポイント>
なめらかで美味しいチーズケーキにするには1つ1つの工程を丁寧にすることが大切です。材料を混ぜていく度にキレイに混ざったか確認しましょう。

 

寒い季節は室温に出しておいてもなかなかクリームチーズが柔らかくなりません。その場合は耐熱容器に入れて少しの時間電子レンジにかけるか、湯せんにかけて柔らかくしてください。

 

クリームチーズのみを練っているときは固く感じますが砂糖を入れるとゆるくなります。その時に泡立て器やボウルの端についたクリームチーズも混ぜ込んで全体をなめらかなクリーム状にしましょう。全体が混ざったようでも意外とは端の方は混ざってない場合が多いので気にしてみてください。

 

チーズケーキの土台にするビスケットはなるべく油分の少ないものを使いましょう。グラハムビスケットやマリービスケットなどがおすすめです。

 

アーモンドミルクやヨーグルトがたっぷり入っているので濃厚ですが後味がサッパリしていていくらでも食べられちゃようなさわやかな味に仕上がっていますよ♪

 

 

アーモンドミルクで作る♪ぷるるんブラマンジェ

f:id:satomi77:20170321075714j:plain


アーモンドミルクを使えば簡単に本格的なブラマンジェができます♪ほんのりアーモンドの香りが広がるとても美味しいスイーツです。

 

少しだけ生クリームを加えることで濃厚さとクリーミーさをプラスしています。ヘルシーに仕上げたい時は全部アーモンドミルクで作ってもいいですよ!

 

上に乗せたフルーツとシロップと一緒に食べましょう。見た目も可愛くてオシャレなのでお客さんが来たときにお出ししても喜ばれますよ♪


<材料>(2人分)
・アーモンドミルク 150cc
・生クリーム 50cc
・砂糖 20グラム
・ゼラチン 3グラム
・桃、パイナップル、バナナ、イチゴなどのフルーツ、ミント 適量
・缶づめのシロップ 適量

 

<作り方>
①耐熱容器にアーモンドミルクを入れます。

f:id:satomi77:20170321075630j:plain

 

②「①」に生クリームと砂糖を入れて混ぜます。

f:id:satomi77:20170321075640j:plain

 

③ゼラチンに水を大さじ2入れてふやかします。

f:id:satomi77:20170321075647j:plain

 

④「②」を電子レンジにかけて温めます。温まったところにふやかしたゼラチンを入れてよく溶かします。

f:id:satomi77:20170321075655j:plain

 

⑤容器に流し込んで冷蔵庫で冷やし固めます。

f:id:satomi77:20170321075704j:plain

 

⑥フルーツを小さく切ってブラマンジェの上に乗せます。缶づめのシロップを静かに注いでからミントを飾ったら完成です!

f:id:satomi77:20170321075714j:plain


<このレシピのポイント>
今回はガラスの容器に注いで作りましたが、バットやお弁当箱に注いで固めた後包丁で小さな四角に切ってもいいですよ。盛り付けるときは多めのシロップの中に四角く切ったブランマンジェとフルーツを入れて杏仁豆腐のようにして食べるとオシャレです♪

 

盛り付けるフルーツによって色々アレンジができるのでお好みでどうぞ。小さく切ったフルーツをブラマンジェの中に入れて固めても美味しいですよ。

 

大人向けの味にしたい時は小さじ1程のリキュールを入れて作ってみてください。ブラマンジェの上にカラメルソースやメープルシロップをかけて食べても美味しいです。きなこと黒蜜をかけて和風にしてもよく合いますよ♪

 

本家女子リキでもアーモンドミルクを使ったレシピを公開しています。

アーモンドミルクの作り方・簡単レシピ!効果も解説 - 女子リキ

アーモンドレシピのレシピだけでなく、効果・効能など詳しく記載していますのでアーモンドミルクについて詳しく知りたい方はどうぞ♪

スポンサードリンク